クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

らくらくメルカリ便なるものを初めて利用してみた

 

今日はじめてらくらくメルカリ便を利用した。

 

らくらくメルカリ便は全国一律でお得に荷物を送れるサービス。

もちろんメルカリでしか使えない。

 

料金体系はこんな感じ。全国一律。

60サイズ(〜2kg):600円
80サイズ(〜5kg):700円
100サイズ(〜10kg):900円
120サイズ(〜15kg):1,000円
140サイズ(〜20kg):1,200円
160サイズ(〜25kg):1,500円

 

送料分は売上代金から天引きされる。

80サイズで3000円のものが売れてらくらくメルカリ便で送ったときは、

3000円-300円(10%のメルカリ利用料)-700円(全国一律送料)で2000円が売上金に追加されるという感じだろう。

 

実際に今日利用してみた。

 

スマホの取引画面。

まず、利用するコンビニ(サークルK、セブン、ファミマだった気がする。ローソンは日本郵政と提携してるから利用できないんだろう)を選ぶ。

次に自分の電話番号を入力して下ごしらえを済ませるとQRコードが生成された。

今回はファミマを選んだので荷物とスマホ持ってファミマに行く。

 

まずファミポートに行く。

ファミポート。いろんなサービスのアイテムパネルが並んでいる。いろいろありすぎてわからない。

 

あれ?メルカリねーじゃねーか。

困惑する。

 

仕方なく、目的別画面に移動する。

そしたら、荷物を送るみたいな項目があった。

そこをタッチしたら、いくつかの運送会社の名前が列記されている画面が出てきた。

そこにメルカリがあった。

 

メルカリをタッチする。

QRコードをかざしてくださいと表示される。

スマホQRコードをファミポートの読み取り部分の白い光にかざす。

 

すると画面に荷送人(自分)と荷受人の情報が出てくる。

匿名配送らしく荷受人の情報はふせられていた。

さっさとOKしようと思ったが、OKボタンがグレーアウトしている。

 

どうやら日時指定しないとOKボタンがでず、レシートがでてこないらしい。

日時指定をすると、OKボタンが浮かび上がる。それをタッチ。

レシートが出てきた。

 

それを持ってレジへ。レジの中にだれもいず、いい年してコンビニ店員してるおっさん店員が近くにいて、お願いする。

 

とりあえずレシートを提出。

店員、バーコードを読み取る。

荷物のサイズすら測りゃしない。あとでヤマトの人が図って天引き時にひかれるんだろう。

 

へんな紙が上にひっついたシールを渡される。

どっから剥がしていいかわからずもごもごしていると、裏ですよと言われる。

裏面に剥がすところがあり、それを荷物の適当なとこに貼る。

 

次に、送り状情報の紙を手渡される。それを二つ折りにして先程の紙が上にひっついたシールの隙間に挟み込む。最後に店員から控えとレシートを受け取り手続き終了。

こんな流れ。

 

俺が前に利用していたヤフーゆうパックはこBOONの前身)のときもそうだったけど、シール貼り付け作業や送り状を封入する作業は客がやらなくてはいけない。

店員がやってくれればいいのにと思う(店員の方が手際よさそうだし)のだが。

 

送り状にペン書き不要で送料も普通に送るより安い。

最初だからそう思うのかもしれないが、思ったより楽じゃないなというのが感想。

もっとスムーズにホイホイ進むかと思ったが、意外と客に負担がある部分が多かった。

 

ただ、慣れればこっちのほうが楽そうだ。

通常の宅急便の営業所やコンビニ持ち込み割引を考慮してもこっちのほうが安い。

集荷はできないが持ち込み派にはこっちのほうがいいかもしれない。