クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

【自炊】ScanSnap SV600 ファーストインプレッション

f:id:kusomamiren:20181005152601j:plain

scansnap.fujitsu.com

ScanSnap SV600というスキャナ

 

この機械おもろい。

 

ヤフオクで買って動作確認すらせずに放置しておいたのだが、Pythonの教本を腕で抑えながらコードを入力するのが非常に不便なので、押し入れから取ってきた。

 

非破壊スキャナ。

 

SV600のやってることはフラットヘッドスキャナと変わりない気がする。フラットヘッドスキャナで本をスキャンするとき、本を裏返してスキャナの台に本をセットしてフタして挟んでスキャンボタンを押してスキャンし終わったらフタ開けて本を取り出して、本を戻してページをめくってまた裏返して・・・という動作をすると思う。

この内の本を裏返して台にセットしてフタをするというプロセスを省略できるのがこのSV600というスキャナ。

 

まだ使い始めたばかりで全機能は把握していないけど、この機械を使っていて単純に面白い。多分最初だけだと思うが。

 

始めの頃は継続読み取りをマウスでカチカチ押していたが、ページめくり検出機能なるものがあって、それを使ったら本を両の指で押さえることができた。最初はどうせまともに検出しないんだろうとたかをくくって普通にタイマー機能でやろうとしたが、想像よりも精度がいい。めくり検出に失敗した場合は、手を本の上にかざすとスキャナが働きだす。たまに、誤作動のように早漏スキャンすることもあるが、それはたまにでそれが起きたら後で消せばいい話。

 

ただ、付属ソフトの補正機能はイマイチな気がする。指の補正だけど、1cm未満だと綺麗に消えることが多いけれど、それ以上や何本も指がスキャン範囲に入っちゃうと補正を使っても完全に消しきれず汚くなる。

ページが真ん中になればなるほど、本が分厚くなれば分厚くなるほど歪みは大きくなり出来栄えが悪くなる。

コレクション用じゃなく、とりあえず読めればいいという用途向きの機種である。

最初は勝手がわからず手全体がスキャン範囲に入ったりしたが、何回もスキャンしているうちにコツ(というか機械のクセ)を掴んできて最低限読めるくらいまで持っていくことはできた。

 

俺は破壊スキャナのScanSnap IX500も持っているがIX500のほうが遥かに早いし仕上がりも綺麗。指の補正もしなくて済む。コレクション用にはこっちのほうがよい。

 

ただ、破壊が伴う。

 

本を破壊すれば綺麗にスキャンできるし、本は壊さなくて済むけどクソ画質。

画質と破壊のトレード・オフ。あちらを立てればこちらが立たず。自然の摂理。

 

ScanSnap適当まとめ

自炊する人はドケチな人が多い気がするけど、

SV600→スキャン行為そのものに手間がかかる。(最初やったとき300ページの本スキャンするのに30分くらい掛かった。)(IX500と比べたら)遅い。(1回あたりのスキャンはあっという間。)壊せない図書館で借りた本のスキャン等に使える。A3のスキャンが可能。本が厚くなればなるほど画質が低下。(補正しても歪みが取り切れない場合が多い気がするので、永久保存用というよりは)とりあえず読めればいい人向け。超ドケチ向け。

IX500→スキャン行為そのものに手間がかからない。早い。破壊(裁断)するけど、画質はいい。裁断済としてヤフオクで売るもよし。

(番外)キンドルとかの電子書籍→手間一切なし。売れない。ケチじゃない人向け。

 

・他に使ったサイトやツール

いろいろやっていて、保存する時にマイピクチャを選択したら別々にjpgで保存された。

PDFにするにはどうするかわからなくなったからネットで調べた。

結果、↓のサイトで普通に変換することができた。

smallpdf.com

読み取った後の最初の設定の時に両ページで1枚(見開き1枚)という設定にした。これを左ページ、右ページに分割したくなったけど、付属のソフトでのやり方がわからなかった。そこでネットで調べたら以下のソフトが見つかった。

www.robotech-note.comおお、はてなブログじゃないか。

このソフトをダウンロードして実際にやってみたところ、デフォルト設定でうまく分割することができた。ただ、表紙と裏表紙も分割されてしまったがこれはしゃーないだろう。

 

・おわりに

SV600はamazonでの評価は星3つとあまり良くないが普通に優秀だと思う。俺はとりあえず読めればいいから破壊せずにその用途に叶うこのマシンはとても良い。多分他の弱小メーカーが同じようなもんつくっても実用に耐えないものになりそうだし。

新しいことを始めること、試行錯誤を重ねるのは楽しい。

ちなみになんで無職がこんな高価なスキャナを2つも持っているかというと昔ヤフオクやってた時(働いてた時)に買ったものだからである。今は買えないし買わないだろう。