クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2019年10月07日クソ散歩 ~ニュートラルに戻す~

 

掃除、散らかったものを片付けるっつーのはニュートラルに戻す行為な気がする。

 

昨日ガッツリ掃除をしたらまず気分がスッキリするというのがある、と同時に自分の精神がニュートラルに戻った気がした。

 

ところで、格ゲーをやっているとスティック(アケコンだとレバー)をニュートラルに戻すことの重要性を感じる。

ニュートラルに戻さないとコマンド入力がぐちゃぐちゃになり技がでないからコンボもつながらない。ニュートラルに戻してやるとあっさり出たりする。

(俺のやってるのはスト5だけど鉄拳シリーズはこのレバーをニュートラルに戻すというのがより重要になってくる格ゲーのシリーズだそうだ)

 

心がニュートラルに戻ったということは安定した状態になったことでもあると思う。フラット。

定期的に片付けをしてニュートラルにするということを怠るとどんどん散らかっていくしゴミ屋敷になる。それでもまぁ住めることは住めるけど、無意識にストレスを感じることになる。だからこそ掃除をするとスッキリする。これはストレスが除去されたということだ。だからゴミとか散らかしはストレスが具現化したようなものな感じもしてくる。掃除をすることでストレスも掃除できる。

 

でもまた散らかり始めるんだよな。掃除をした直後はニュートラルに戻すという意識がまだ残っていて、意識的に掃除後の状態を保とうとするけど、それも24時間くらいでだんだん消えていってまたゴミ屋敷化する。

 

で、このゴミ屋敷化した精神はきっと良くない状態だと思う。酒に飲まれているような状態は喫煙中毒になっている人のような状態。そうなると自分の心や体に対しても掃除をするのが面倒になるように管理が面倒になってきて、体によくないアイスやお菓子をたらふく食べたり、できあいの加工食品で三食済ますようになる。最近の俺だ。自制心や抑制の心がぶっ壊れて、心身を犠牲にして面倒を避けて逃げるようになる。

 

ニュートラルに戻すという習慣をつけないと後々それがツケになって回ってくるかもしれない。特にボッチだと自分を管理監督する人間がいないからなおさら重要だ。

 

このブログも心の掃除という面では寄与していると思う。鬱憤やフラストレーションを包み隠さず書くことでリセットしようとしている(ニュートラルに戻そうとしている)。まぁ手段は何でもいいんだけど。俺の場合あと散歩もか。(しすぎだけど)

 

・散歩

スナモまで。ニトリでバスタオルを購入。途中から雨だったので早々に帰宅。

 

以上

1年前

 

kusomamiren.hatenablog.com