クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2024年05月16日エア散歩 ~家からほぼ出ず~

・散歩

せず。

ポストまで。

セゾンカードから重要なお知らせが。

5月17日までに払えと。

なぜ?と思ったら口座残高不足で引き落とせなかったらしい。

セゾンカードの存在すら忘れてた。

クレカ積立に使っていたのに。

口座管理メモにすらこのカードだけ引き落とし銀行を書いてなかった。

ということで引き落とし銀行を変更しメモし振り込みをし事なきを得た。いやまだ振込予約の段階(明日振込)なので見込みだけど。

 

・エアトレ

何もせず。

楽天証券に生活費以外のすべての金をつぎ込む。

これでディスコも買える。

でディスコでエアトレしたらことごとく逆をいかれる。

んでやめた。

三菱UFJは下げ、三井住友は上がった。

SOX指数上昇で半導体株上がるかと思いきや半導体株でも上がってるのと微妙なのがいた。

前者が東京エレクやディスク、後者はソシオ。

 

もうエアトレで損をするのでヤフー掲示板でも見てた。

NTTが面白い。今日はUFJも。

もうアカ~ンっていう感じの掲示板のほうが面白い。

上がって儲かってるとこの掲示板は面白くないのであまり興味なし。

それにしてもNTT100株買わなくて良かった。

幾度となくdポイント株主優待もあるし~って感じでエントリーしようとしたことか。

掲示板でもボロクソ叩かれてる。

でも叩いてる奴ら反転しだしたら手のひら返すんだろうな。

見てないけど、ちょっと前の任天堂もきっとこんな感じで叩かれてたはずだ。

何が起こるかわからない。

でもいずれにしても長期目線。

長期しかないんかなぁ。株で儲けるのって。

その長期にしても5年とか10年とかだよなぁ。

時間かかるなぁ。

 

色々見てるとインデックスに勝つの難しいんだなと思った。

でも今からS&P500とかでインデックス投資する気も起きない。

年初来高値レベルに高値圏だし。

もう遅いけど年初が一番の始め時だったな。

あの時は株に興味を失っていて設定することを迷いすらしなかった。忘れてた。

即売りでポイントをかすめとるからどうでもいいやってなっていた。

でも即売りせずに夏から積み立ててたら・・・今頃雀の涙ほどのポイントなんて目じゃないほど儲かっていた。

あの時は投資なんて怖いとおもって即売りに走ったけど、結果的に失敗だった。機会損失。

今は逆にポイントの方に飽きて、株でなんとか生活できないかと割と本気で考えている。でも頭の中でデモやればやるほどインデックスどころかマイナスになっていく。

短期で儲けるなんて無理ゲーなのも薄々わかってきている。

今はエヌビディア(現在上場来高値よりちょっと下)の決算こけないかなと思ってる。凹んだところで今度こそ買いたいし。

 

以上

1年前

 

kusomamiren.hatenablog.com