クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2018年06月23日クソ散歩

 

図書館に行った。

2週間くらい前の微積分の復習。すでに大半忘れているのを取り戻す作業。

 

 

limには慣れた。

eについての理解が進むが、まだまだ。

logが絡んでくるととたんにちんぷんかんぷんになる。

sin,cosの理解がちょっと進んだ気がした。

cosπのπが180°のことか。とすぐに頭から出てきたときにはちょっと感動した。

 

オイラーの公式(eとiとπのあれ)のすごさもちょととわかった気がした。

 

 

 

テイラー展開の理解と格闘していた。

あの長ったらしい式の意味がほんのりわかった気がする。

 

あとは積分の動画をひたすら見る。

 

やはり基本は大事だ。

連立方程式の解き方、因数分解、展開、平方完成etc

これらは難しい数式や証明を理解するのに必要なアイテムなんだということがわかった。

より強大な敵に立ち向かうために必要な武器。

 

よく勉強法にある何も知らない赤ん坊の状態で過去問をいきなり解くことの重要さがわかったような気がした。

 

強大な敵を倒すために勉強をするというモードに入ることができる。

イマイチゴールが見えないままで基本をしこしこやっているうちに飽きて放り出すパターンを避けることができる可能性が高くなりそうだ。

 

数式と格闘していると超暇つぶしにもなる。暇つぶしにゲームをやるより認知症予防にもなりそうだし、いい暇つぶしというか趣味を見つけた気がした。

まぁいつまで続くことやら。