クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2019年09月13日クソ散歩 ~飽き~

 今日は錦糸町→アキバ→新宿→渋谷→原宿→四谷→電車で帰宅

というそこそこハードな道程だったけど特筆すべき出来事はなかった。

と思ったけど初めて靖国神社参拝したわ。

神保町から九段下方面に進んでいったら普通にそこにあったんで入ってみた。

参拝以外の目的での立ち入りは禁止なので参拝という体で入った。

学校帰りの学生とか普通にいる。

係員に写真撮ってもらってるカップルもいた。

警察官もそこらへんにいた。

外国人率高いのも予想通り。

開門6時閉門18時とか書いてあった。

いつもここを通る時は塀の外の道を歩いてたけど今度はこっち(神社)歩こう。道幅広いし。

 

109んとこのスクランブル交差点はいつ行っても混んでるな。

混んでなかったの1年前の1月の日曜日の午前9時くらいに行った時くらいだ。

新宿も最近何回も行ってるので新鮮味が薄れてきた。

(俺の散歩ルート)天空橋からオーケー千駄ヶ谷に行く際に竹下通りは遠回りになるので基本行かない。

原宿駅に行きたい人が通るのかなあの通り。

 

散歩がてらゲームと楽器やりに家電店めぐりをしているだけだけどまだ楽しい。

いつになったら飽きるんだろう。

 

・飽きてます

ポケモンGO飽きてます。ログインすらしてません。

ポケモンGOに飽きた理由の一つに無課金があるんじゃないかと和樹を見ていて思った。

和樹はポケGOチューバー。ポケGO頑張って動画作って上げるとお金がちゃりんちゃりんだ。

そしてそのお金でポケコインを買うという好循環になってる。これがポケGOが続く理由なんじゃないかと思った。

 

無課金だとフラストレーションが溜まる。

特に孵化装置関係。

最近やってるウルトラボーナスだけど、無課金でたった一つしか無い無限孵化装置で卵割りしてたらかったるくてやってられない。無課金だとそういうかったるくってやってられないようなことをやらざる終えない。

孵化装置のある無しじゃ効率が9倍くらい違う。

有課金だと卵関係でのフラストレーションは溜まらない。

 

つまり今やってる卵割ってなんぼのボーナス機関を満喫するためには課金しなきゃならないってこと。

課金してフラストレーションが溜まらないということは飽きて辞める理由の一因を潰すことに繋がる。

 

和樹は動画作って稼いだお金でポケコインを買ってそのポケコインで孵化装置を買ってその孵化装置を使ってブラインド9連とかやってそれを動画にしてその動画のお金で・・・というように好循環のサイクルができている。

 

これが大きいと思う。有課金の人でもある時俺何してんだろう・・・と我に返って引退するかもしれないけど、課金が収入(動画ネタ)につながるポケGOチューバーはそれなりに登録者がいて慎ましやかな生活をすればそれこそポケ活だけしていれば生きていける(停滞は衰退なので絶えず工夫改良して変化していくことは必須だけど)。

 

でもよくチューバーの人たちはモチベ続くなぁと思う。

特にポケGOは外で活動すること前提なので外出たくない気分の日もだるだろうし。

 

特に女性のチューバーの方はメイクしておしゃれもしなきゃいけないので大変だ。夏場は日焼け止めも塗らないといけないし汗で流れたら更に塗り直しになる。

 

和樹はそれで一見生きているっぽいけど本をオンライン販売してるし見えない副収入ルートのようなサブウェポンを持っている可能性もある。

(とはいえやはりメインの収益はポケGO動画であることは間違いない)

それに会社員とポケGOチューバーの二足のわらじで生計を立てているタイキックス、ゆずみん、あっくん、シノ(敬称略)みたいな人たちも少なくない。

会社員との二足のわらじの人たち、たまの休日にはポケGO抜きで彼氏彼女と遊びたいとは思わないのか。

ターシーさんとサオピカさんはその点好都合。お二人の動画は全然見てないので兼業か専業かは知らないけど。

 

目が覚めた今オレはそう思うけど、ドハマリしているときはポケGO第1なのもわかる。

ただ、チューバーやってて目が覚めちゃったら大変だ。

もうチューバーやってる事自体が苦痛でしゃーなくなるだろう。

それこそ嫌々やらされる仕事に近くなる。もともと好きで始めたのに。

そうなると普通に兼業やってりゃよかった・・・となる。

専業チューバーの人はそうなったらキツそうだ。色んな意味で。

JASHさんとかちょっと心配だ。

 

あとはポケGOの他に、魔法同盟、ドラクエウォークを並行してやっている人がいる。

俺は絶対無理だ。

事実スト5やりだしたらポケGOが義務化した。

そしてやらなくなった。

ポケGOやらなくなって義務から解放されてそこにまた自由を感じている。

でもそのスト5ももう飽きてきた。

 

和樹ってのは学習ドクター松本和樹のことね。

 

しかし、ポケモンGOやらなくなって俺はよりひとつスーパーフリー(大いなる自由)に近づいた。

もう一般人の感覚に戻りつつある。

ポケモンGOやってる人を見て哀れな目で見つつある。

データにまじになっちゃってどうすんの?とすら思うし、もうミューツーとかですらどうでもよくなりつつある。

毎日欠かさずチェックしていた5CHのポケGOスレもばったり見なくなった。

(ユーチューバーは見てる)

それより最近楽器をやっている。

以前よりめっちゃ練習してる。

 

そもそもなぜポケモンGOでより高みを目指すか。

それは結局のところドヤりたいからだという結論に至った。

レアリティ(100%、色違い)を求めるのも他の人に自慢したいから。

すげーと言われて他人に認められたいから。だと思う。

 

でも思った。

それはポケGO仲間がいないとドヤる機会がないということに。

ツイッターとかでもどやれるけど、もっとすごいやつがごまんといる。

ドヤりたくてもどヤれない。

レックウザ98%初日に出したけど、色違い100という上がいる。

98でもドヤれない。

かといって身近な仲間もいないので、仲間内でもドヤれない。

 

だったらもっと別のドヤる道があるんじゃないかと。

その結果家電店とか楽器屋で演奏できる楽器にした。

というわけだ。

 

俺より難易度が高い曲をうまく弾きこなしている人はそうはいない。

でもたまにすごい人がいる。

そういうのを見るたびに尊敬して関心する。

さらにとてつもなくうまい人が極稀にいて、そういう人を見ると憧れと挫折感を感じる。

でも最後にはもっとうまくなりたいという気持ちが残る。

そして練習する。

 

よくいるのが、スラスラ弾いているけど全部通しで弾かない人。

まぁ試奏が目的だからそれが正解なんだけど一方で弾けるとこしか弾いてない、ちょっとダセェなというのも正直感じる。

でもそれは俺にも言えること→それを脱却するために全部弾けるように練習する。

というのが最近のモチベーション。

 

でもこれもまた近い内に飽きることだろう。

ポケGOに飽きたのと同様に。

 

人間飽きるようにできているんだと思う。

だから飽きても続けるためには習慣化する必要がやっぱりあるのかもしれない。

飽きてない飽きてるに関わらず習慣としてやっているから苦痛を苦痛とも思っていないというような状態、そういうのが存在するのだろうか?

ポケGOは習慣だったけど別の新しい趣味が見つかったら義務になった。

自分の優先順位(趣味枠)1位が入れ替わると古い趣味が義務になってしまった。

 

ちなみに散歩もこの2年半毎日続けてきたというわけじゃない。去年の10月には髭はやしてほぼほぼ1日中引きこもっていたし、コンプレックス気になる病を発症する4月も同じような感じだった。

 

今まで楽しい(=だから続けられる)と思っていたのにある日突然それがゴミになる。

そういうことが今まで何度もあった。

そしてそれらに費やした時間は(続けてないので)ほぼほぼ無駄になった。

趣味を点々とするより一つの趣味を長時間ガッツリやっているような状態が望ましい(=資産になるから)んだけどそうは問屋がおろさない。

 

これって男女の仲にも言えるんじゃないかと思った。

もしかしたら別に好きな人ができたとして、今の彼氏だか彼女が急にゴミになる・・・みたいなことが起きるかも知れない。

そしてそれを繰り替えす。

俺が俗世に溶け込んだ人生を歩いてきたとしたら、そんなことをやっていたはず。

 

そう考えると永遠の愛なんて嘘っぱちのように思えてくる。

色恋のことはてんでわからんけど。

 

 

以上

1年前

kusomamiren.hatenablog.com