クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2018年08月23日クソ散歩

f:id:kusomamiren:20180823200113j:plain

 

 

ドラクエ11の通常戦闘曲が頭の中で常に流れてる。

戦闘する度に流れて800回くらい聞いたからなぁ~。

 

図書館でドストエフスキーの白痴を借りてきた。

小説の時代背景はカラマーゾフの時の知識があるから、農奴解放後とか外套とかの用語も比較的すんなり入ってきた。

 

ドラクエ11の実況動画を流しながら悶々としていた。

 

プログラミングと漫画家は似ているという記事をどこかのブログで見た。

原作がどういうアプリにするか、作画がぞのアイデアを形にするためのプログラミング。

作ったプログラムはその人の(アート)作品であり、商業的にも価値がある。

プログラマーは機械作業員ではない、アーティストと言われるようになりたいと一(いち)プログラマーの理想がそこには書かれていた。

 

ちょっとプログラミングに対する見方が変わったような気がした。

プログラミングは分析とか計算とか俺の苦手な分野の存在で根本的に性にあわねーなと思いつつ向かい合っていた(最近向かい合ってないけど)けど、アートとか芸術(意味いっしょか)とか音楽とか俺とまだ親和性がある分野になぞられたことで、

少しばかり親近感が湧いた。(湧いただけで行動は伴っていない)

あと、ひろゆきはプログラミングはパズルとか言ってた。

本田圭佑もプログラミングをしてるとかいう情報もインターネットにあった。投資先が何やっているかわからないということで9時間猛勉強しているとか。

 

プログラミング。やることはわかってるんだよなぁ。

1,写経(リファレンス本じゃなく、実際に一つのプログラムを作る系の本で行う)

2,ところどころ変えてみる。

3、みないで書けるようにする。

4,自分で創造もする。

5,1~4を繰り返す。

こんな感じ。

 

でも行動しない。

パソコンが重すぎてやる気がしない。

作業台の上も散らかってる。狭い。

ああ、明日も今日を繰り返すんだろう。きっと。

 

それと今日はなんか甘いものを受け付けなかった。

甘いものを拒否する。

毎日大量のはちみつをかっ喰らってるから糖尿病がこんにちはしてきたかもしれない。

 

累計70000アクセス突破