クソマミレンの愚痴

30超え職歴なし長期引きこもり明けのダメ人間がクソ記事を量産

2020年02月17日クソ散歩 ~1日ひとつ新しいことする~

・散歩

1時間半。

 

・昔撮ったテレビ番組の録画を消す作業をしていた

んだけど、一般人のかわいい女の子が出てる録画は消せない。

なんだかんだ言っても俺はきれいで若いねーちゃんが好きらしい。

 

クラウドワークスの案件

ぱらぱら見ているとYoutube漫画のイラスト作成の案件というのがポツポツある。

それでそういうチャンネルを見てみると結構登録者が多い。

中身はカラーの漫画を素人らしき声優が読み上げてるというもの。

昔やってた週刊ストーリーランドを軽量にして漫画調にしたような感じ。

(際どい内容が多い?)

結構需要あるんかね。でもどうやってネタを仕入れてくるんだろう。

 

 

・スト5

セスとギルを使ってみた。ギルは微妙だがセスはいっぱいコンボがつながって面白そう(スキル2、トリガー1)。昇りEXアナイアレイトソード出すの難しい。

 

・1日ひとつ新しいことをする

ウメハラが言っていてガチくんも実践していることだそうだ。

俺は昨日今日でヨビノリの中学数学で相対性理論の動画を見た。

物理とか数学の理解するのに苦労する概念とか俺の中の常識を超えていてよい刺激になる。

俺の中にすでに存在している中の分野で新しいことをするよりより新しいことをしている感がある。

 

 

以上

1年前

kusomamiren.hatenablog.com

 

 

2020年02月16日クソ散歩 ~早食い対決見た~

amazon審査落ちました

やっぱり。

アフィ収入ではてぶproにする目論見は破綻。

 

・FFコレクション

よく思い出してみたら2001年にFFコレクション(PS)を新品で買ってたわ。7000円弱で。ということで昨日の日記を少し修正。俺の思い出という読み手にとっては至極どうでもいい情報なんで訂正する必要はあまり感じないけれども。

 

しかしこのFFコレクション。新品で買ったのにディスクの裏にホコリのようななぞの斑点がまんべんなく付着していたんだよな。読み込みは問題なかったけど3枚ともに付いていた。未だになんだったんだあれは?と思う。

 

・食べ方が美しい

ツイッチのダイゴザビースTVのMAX鈴木VSウメハラ軍団早食い対決を見た。

 

思ったのは、MAX鈴木の食べ方の美しさだ。格ゲーマーたちの机が食べかすで汚いなかMAXの机はきれい。

  

終わりのマゴのコメントが素晴らしかった。

フードファイターとしてもエンターテイナーとしても一流。

視聴者の気持ちをまさに代弁していた。

 

・えいた

ケン使いのえいたという格闘ゲーマー。よくよく調べてみたらウメハラ以上の存在らしい。Youtuberとしては。

さよドラというコンビで活動していたチャンネルの登録者が50万人近くいた。

荒野行動で有名だそうだ。

 

・散歩

ポップコーンを食べすぎたのか急に腹が痛くなってきつかった。

 

・予備校のノリ 教育系Youtuberたくみ

2年前数学をかじってた時に見てた。その時の登録者は4万くらいだった気がするけど今見たら30万くらいになっていた。あれからホリエモンをはじめとしていろんな人とコラボしてきたみたいだからやっぱり大物に拾ってもらうことが登録者伸ばす上でてっとりばやいんかもなぁ。かつてのピコ太郎みたいに。この人顔丸いけどわりとイケメンだと思う。

www.youtube.com

以上

1年前

kusomamiren.hatenablog.com

 

子供にゲームを与えるべきか

子供の頃にゲームやりすぎて人生を潰した言い訳に使ってるわけだけど、実際はそんなことはない。ただ単に自分の怠惰と性格が生み出した結果だと思う。あの頃はみんな聖剣伝説とかロマサガとかゼルダとかやってた。俺はむしろゲームやってないほうだと思う。小学生のころは。

 

他の人のことは想像になるが、多分中学生になると思春期になってゲームより女とかの方向に下半身が向く。そして高校生、大学生、大人となるにつれてその人の中でのゲームの優先順位が交友関係の拡大とともに自然と低くなっていくんじゃないかと思う。

 

俺の場合は、すべての人間関係から逃げ出して中学以降は学校終わったら外に出ず只管親に隠れてゲームをしていた。そして今もゲームをしている。俺が子供の頃やっていたゲームを。(スト5は別。でもスト5も当時やってたスト2の延長上のような気も少しはする)

 

少し前までもし自分に男の子供(幼稚園から小学校)くらいの子供がいたらゲーム機は買い与えない、そのほうがその子のためだと思っていたけど、そうとは限らないんじゃないかと思った。やりたいのに禁止した→反動でゲーム廃人になるという可能性もあるし、前述のように子供のころにゲームやらせたとしてそれがその後の人生に悪影響を与えることになるとは限らないと思う。

 

親のそれとない誘導で子供がどっち行くかはある程度はコントロールすることができるかも知れないが、基本的にどういう人生の過ごし方を選ぶかはその子次第なので、その子が子供時代にゲームで遊んだことと、その子がその後どういう人生を歩むかということに相関はないんじゃないかなぁと思う。

 

あと子供を勉強大好きっ子にさせるには前提として環境づくりが必要だと今思った。多分公立だと周りに流されてゲームを欲しがり、買い与えるか買い与えないかの2択を迫られる。どちらを選んだとしても勉強させるという親の思惑とは逆行する結果になるだろう。

 

ならば、私立の進学校とかに入れて外堀を埋めるというのはどうか。

しかしそれをしたところでゲームからは逃れられない。公立と比べたら影響は小さいだろうが、それでもゲームの話題に接触する機会はゼロにはできない。

それに各種メディアにより面白そうなゲームの宣伝を目にする機会を潰すこともできない。

やっぱりゲームに触れさせないという方向性は無理なのかもしれない。

 

子供にゲームと勉強を天秤にかけさせて勉強を選ばせるにはどうすればいいんだろうね。

学問のほうが面白いと思わせるには。なんとなくだけどゲーム的要素がある数学とかに興味をもたせるのがいい気がする。

ああ、これからはプログラミングの時代だからプログラミングか。

じゃあプログラミングに興味をもたせるようにしよう、これから必修科目らしいし、将来プログラマーになればAIの時代も乗り切れるかも知れない。

 

子供にプログラミングさせようとしている世の中の親の頭の中はそんなふうなんかなと思った。

 

 

 

好きなFF

 

俺の場合、好きなドラクエは6で確定してるんだけどFFは確定でそれ!というのがない。

7でFF童貞を卒業して当時はすごいハマっていたけど、ついこないだ再プレイしたらそうでもないかな?と思った。

 

ドラクエ6は1年前にプレイしても面白かったのに。

ストーリーも当時は最高のサスペンスストーリーだ!とか中2のころは思ってたけど今はもう色んな作品を見てきて目が肥えてきてしまってるのでそこまでとは思えなくなってしまったし、クラウド等のキャラのビジュアルやマテリアシステム等に対してもワクワクをあまり感じない。

最後はセフィロス倒すの面倒になってやめちゃった。

ルビーウェポン、エメラルドウェポンは倒したことない。

 

 

FF8はストーリーの訴求力はないが、個人的に楽しめた。

当時としては最高峰のグラ、ハリウッドで録音した効果音、素晴らしいノビヨの音楽はもちろんのこと、叩かれまくってたシステム周りもピンチ技、カード変化や精製をスマートに活用していたのでストレスは感じなかった。

オメガウェポンは倒したことない。

 

FF9は無難に面白かった。

オズマはFFシリーズではじめて倒した裏ボス。

 

FF10はボス戦難しかった気がする。

ブリッツボールは意味がわからなかった。

主人公の見た目やキャラに感情移入できなかったが、ラストは普通に泣いたと思う。

訓練場のモンスターとかは全く手つかずのまま通常クリアのみ。

 

FF12はストーリーがよーわからんかった。

システムがアレ。ちょっと変わってる。

原作はプレイしておらず、職業がフューチャーされた後発バージョンで倍速プレイ。

主人公誰だっけ?というくらいキャラ立ってない。

ちなみにヤズマットは倒したけどオメガmk2は倒せなかった。

 

FF13は10よりもっと難しかった気がする。

とにかくボスや難しい雑魚に敗けまくりリスタート。

ラスダンでやっとこさ倒したボスがちょっと歩いたら普通に雑魚キャラとして歩いててびっくりした(ウラディラウスみたいな名前のやつ)。

 

FF15はバトルシステムをもうちょっと工夫すれば一気に面白くなりそうな可能性があるなと思った。

アラネアバグを成功させた時が一番嬉しかった。

 

FF1は今やる気はないかな。

 

FF2は10時間でクリアできて思ったより面白かった記憶がある。

 

FF3はラスダンでセーブできないのが糞だと思った。

PSPでプレイしたがロードが遅いのはもっと(も)糞だと思った。

iOS版とかはどうなんだろ。

最初いた世界が実は○○○○だった!というのはめっちゃ好き。

 

FF4は台詞回しが印象に残ってる。

複雑なシステムがないのでリメイクしやすいのかいろんなハードで移植なりリメイクなりが発売。

自分でプレイした時間より、しんすけの実況を見ていた時間のほうが長いと思う。

続編もあるらしいが面倒とツクール臭でやる気でず。

 

そして、FF5

5は大人になってからやったのでさほど刺さらなかったけど、子供の頃にやってたら多分一番好きなFFは5と答えていたと思う。

ジョブはもちろんのこと、主体的に旅してる感が他作より感じられる。多分相当ゲームとして面白い。

世界が○○○に!というのも好き。

 

 

ちなみにドラクエも8と11(特に11)は完成度が高いと思う。それでも6の思い出補正には敵わない。3(SFC)は6の後にやったからシステム面の拙さを感じたものの、操作性は格段に向上していたのがよかった。

 

そして5。これも最初にやっていたら多分5が一番好きなドラクエになっていたと思う。大学生の時にはじめてやったが、ポケモンみたいにドラクエの愛嬌あふれるモンスターたちを仲間にできるシステムは子どもたちからしたらそりゃもう革命だろう。ストーリーもドラクエ最高峰と言われてるのも理解できる。でもいかんせんやるのがおそすぎた。

 

ということでFFもドラクエも5は万人受けするんじゃないかと思う。

 

 

2020年02月15日クソ散歩 ~20年ぶりに発売日にゲームを新品で買った~

 

・昨日検討したことを実行した

スト5CEは午前中に届いた。20年ぶりに発売日に新品のゲーム買った。シュリンク剥がすのは20年前のFF9ぶり。

2001年のFFコレクションぶり。

f:id:kusomamiren:20200215213406j:plain

以降は全部ものの見事に中古での購入。

 

PS4のID作成からすべてが完了するまで2時間近くかかった。

ダウンロードするデータは40GBあったけど1時間かからずにDLできた。

 

この時間が一番ワクワクした。

セットアップが完了するまでの間が。

 

セットアップ完了して燃え尽きた。

だって俺にとってこれは楽しいゲームじゃなくてコンボ練習の教材一式だからだ。

進研ゼミとかチャレンジとかそういう系。

 

ソフトに関してはDLC全部入りというのは実は嘘で、ring of なんちゃらのステージ(EVOとかで使われたやつ?)は全部別途金払うなりファイトマネー稼ぐなりして買わないといけないらしい。あとそれ関連のコスも。

(ちなみに試遊台ではring of destiny と prideのステージは選択可能。)

 

これで今まで家で練習できなかったキャラも練習ができる。

これは望んでいたことだ。ワクワクすることだった。

でも現実は少し違っていた。

確かにそれは嬉しいことなんだが、現実は地味で地道なコンボ練習でしかない。

実際にやってみると思ったより楽しくない。

あれこれ悩んだり夢見てた時期が楽しかった。

いざ叶ってしまうと上げすぎたハードルとの落差でテンションが下がる。

思ったほどじゃなかったな・・・

 

それより面白い映画を見ている時間のほうが今は楽しいと思える。

 

俺の選択は正しかったのか?

試遊台縛りのほうが良かったんじゃないのか?

 

それがスト5の(ほぼ)すべてを手に入れた今の気持ち。

 

でも昨日の時点では試遊台が埋まってる際のストレスを危惧していた。

買わないとずっとこの気持を抱え続けるというのもまた事実だろう。

 

これでよかったんだ。

でもなんであまり楽しくないんだろうな。

 

・散歩

1時間半

 

amazonアソシエイト

せっかくこないだ思い立ったんでものの試しで申請してみた。却下されたら今まで通り。

 

以上

1年前

kusomamiren.hatenablog.com

 

 

2020年02月14日クソ散歩 ~腹くくる(くだらないことっす)~

 

・散歩

スナモまで。

 

試遊台で推定2時間くらい占領していた小学生がいた。横ではその子の親父がミニ四駆やってる。なんか終わってんなと思った。何が終わってるのか?それは結局巡り巡って俺が終わってるのかもしれない。いろいろ考えた結果ね。

(ちなみにその小学生はダルシムを使っていた。またダルシム。全28キャラもいるのにピンポイントでダルシム。なんでダルシムが小学生男子の圧倒的支持を集めるのかマジで謎。そのくらいの異常なダルシム使用率。いつ見てもだいたいダルシム。手足が伸びるからか?でもその情報どこで得た?得てないとすると見た目か。あの見た目。支持されるような見た目?小学生を中心にヨガでも流行ってるのか?まぁたまたまだろう。)

 

試遊台は俺の癒やしタイムであることは間違いない。試遊台でスト5をプレイした後の帰り道は行きよりも清々しい気持ちであることも間違いない。それが今日は叶えられなかった。なので残念な気持ちで帰宅した。

 

そんな散歩の帰り道に思った。試遊台で遊べるかどうかは不確定だ。というか遊びじゃない。コンボ練習だ。いや、ちびちび試遊台でコンボ練習して精度を上げる遊びをしているのだろう。

 

相手は子供とはいえ、試遊するためにその店舗に足を運びそれができないで終わるとやっぱりストレスは溜まる。

 

そんで長期的に考えてみた。そしたら俺がスト5と完全に決別しない限り常にこのストレスリスクに付きまとわれる。

遊びと割り切れないから厄介。俺の場合「練習」の要素が含まれるわりと真剣な遊びなのだ。

 

この将来予想されるストレスリスクを回避するために腹をくくった。

 

今日発売のスト5チャンピオンエディションポチりました。

ヨドバシドットコムで。

そうすれば家で練習できるから。

 

ちなみに(昨年購入した)スト5アーケードエディションのソフト(中古購入、プロダクトコード使用済みの状態で購入したため初期16キャラしか遊べない環境だった)はもう売却済み。

俺が現在練習中のキャラはその16キャラの中にはおらず試遊台しか練習環境がない。

だから試遊台しか練習環境がないのだ。

 

 

そして、ついにPS4本体のファームウェアをアップデートする時がきた。

 

 

PS4のFWアップデート。

kusomamiren.hatenablog.com

↑のような記事を書いたけど、本当はずっとこのことで悩み続けていた。

 

今まで言ってこなかったけど実は俺が中古で買ったPS4が偶然にもFWバージョンが5.05以下の筐体だった。

なぜ5.05以下だと普通のやつと違ってくるのか?

それはどうも改造ができるとかで高値で売れる可能性があったからだ。

(俺はスト5しかやんないから改造して使う気はなかったけど。試しに調べたら起動時に要求されるFWが5.05以下の昔のゲームじゃないとだめだとか。つまり新しいゲームは改造することでお金払わないでゲームできるというようにはならないとか。それにネットにも繋げないっぽい)

だからバージョンアップをずっとためらってきた。(ちなみにスト5AEの要求FWバージョンは5.00なんでネットに繋がなければ5.05以下を維持できた)

 

でも落札相場を調べても数千円しか違わない。でも今後の改造界隈(よーわからんけど)の動向次第で、価値は上がるかもしれないし、そう変わらないかもしれない。

現在入手困難なもんを偶然手にしてしまったせいでいらぬ悩みを抱えることに。

もしも普通に6とか7とかのバージョンだったらこんないらんこと考えんで済むのに。

 

年末年始のPS4新品10000円引きみたいなセールも買うかどうか本気で迷った。

新品で買ったら今度は割引期間経過後に情弱に売りつけて鞘取りしてやろうという下心が出るんじゃないかという心配もした。ああなんてせこい考えなんだ。

 

それもこれも無職なのと貧乏性なのと薄利多売転売ヤー時代のせこい金勘定DNAのせいだ。

もっと余裕ある生活送ってる人ならこんなみみっちぃことで1ヶ月も2ヶ月も悩まんだろう。

 

でも決めた。スト5CEポチったからおとなしくバージョンアップして迷いを絶つ。

せこい人間は貴重な時間をちっさいことに消費してしまう。学ばんなぁ。おっさんになっても。

 

以上

1年前

 

kusomamiren.hatenablog.com

 

 

なぜ寝る前は何でもできそうな気がするのか

 

昨日(というか日付的には今日か)寝る前にアイデアが浮かんでしょうがなかった。

 

このブログにそういえばグーグルアドセンスのリンクをはろうと思った時期があった。それには普通にワードプレスかなんかで作った別サイトを審査に通せばはてなブログにも流用できるとか。でも面倒で別サイトはつくらず・・・ということになっていた。

 

でもアマゾンのアフィリエイトリンクはそんなことせんでもはれるやんということに気づく。

 

それは以前から可能なことだ。

でもへんなこだわり(制限)でやらないでいた。

へんな点で他とはひと味違うと自分のことを思っていたのかもしれない。無意識で。

 

1円も稼げないこんなブログを2500記事もこしらえる人間あんまいなくね?という具合に。そこに自分の希少性をオナニー的に作り出していた気がする。自己満の極み。

でもやっぱそんなん「言い訳」だなと思ったりした。

 

別にアフィリエイトとか広告とかは悪じゃない。

学習松本ドクターとかもそうやって生きている。

それにアフィリンクはると言っても売りつける感じじゃなく自分がただおもれーなと思った映画とかの感想を好き勝手に書いてついでにアマゾンリンクはっとくみたいな感じを妄想した。

ターミネーター2まじおもれー(アフィリンクペタ)とか。

 

1日200アクセスもいかないブログにはって収益がどんなもんなのかわからんけど。

月600円以上稼げればはてなブログproにできるなぁとか色々妄想した。

 

 

でも翌朝に全部できない気がしてくる。

 

前にもプログラミングでそういうことがあったけどなんでだろう。

睡眠時に脳はデフラグみたいに記憶の整理をするというようなことをどっかで見たきがしたが、あのワクワクも整理のついでにどっかに行ってしまうんだろか。